寝取られ夫の本能
先だっても書いたように、私、八ヶ岳の書く寝取られ官能小説では、主人公であるカップルが他の男によって寝取られてしまった後、最終的にヒロインが妊娠し、出産にまで至ってしまうケースが多々あります。
考えてみれば、ヒロインが主人公以外の他人の子供を産まなかった作品は、まだ書いていません。
すべての物語で、最終的にヒロインは悪役によって妊娠させられ、その子供を産むというバッドエンドになっています。(それが必ずしもバッドエンドとならないのが、寝取られの奥深さです)
その一方で、これだけ何作も書いてきたのに、それらの物語の中で、ヒロインが主人公の子供を産んだことは一度もありません。物語の中でヒロインが出産したのは、すべて夫(恋人)以外の、他人の子供です。
改めて振り返ってみて愕然としました。
これは著者である私、八ヶ岳自身の中に、ヒロインが他人に妊娠させられ、出産してしまうシーンが見たいという願望が存在する事に他なりません。
それは翻って、私自身に現実の中で、妻の真由子を他人によって妊娠させられたいという願望が強いことを示唆します。
これは男として異常なことではないでしょうか。
セックス、妊娠、そして出産。
それは男と女が結ばれ、次世代に命を残すという大切な行為です。それは本来であれば、生涯に一度あるかどうかの大切なライフイベント。
そんな大切な行為を、一途に思い続け愛し合ってきった夫や彼氏が行うのではなく、赤の他人に奪われてしまうという理不尽こそが、寝取られの寝取られたる所以です。
もちろん、寝取られた主人公とヒロインは、その後の人生の中で親として、その生まれてきた子供を育てていくわけです。
主人公はお父さんとなり、ヒロインはお母さんとなるわけですが、生物学的な事実は違います。
その子を産んだのはヒロインである妻です。けれど真実は、ヒロインをたった一晩好きなように犯していったヤリチン男こそが父親です。その男と結ばれてヒロインは母となり、新しい命を授かったのです。
何も出来ずに眺めていただけの夫は、ただの傍観者です。寝取った男とヒロインが熱いセックスを繰り広げて、男と女として愛し合っていた間、何も出来なかった夫はただの外野であり、まったく関係のない他人も同然なのです。
パパと呼ばれ、お父さんと呼ばれてはいても、本当の意味では妻をものにしてはおらず、女としての妻をモノにしたのは赤の他人で、けれどもお人好しなことに、その赤の他人と妻との間に出来た子供を育てている。
寝取られ夫とはこれほどまでに情けない、男として立場が無い存在。まさに負け犬です。
寝取られ夫、寝取られ男とは基本的に弱い存在です。
もし強い男であれば、大切な妻を寝取られたり、他人に渡してしまうことはあり得ないからです。
そして弱い男であると同時に、優しい男です。
彼はお人好しであり、良い言い方をすれば自らを犠牲にしても妻に尽くすことが出来る男です。
そんなお人好しの優しい男は、たとえ妻が他人に寝取られて出来た子供であったとしても、その子供に愛情を注ぎ、献身的に育てます。
しかし、優しいから、お人好しだから、というだけで、この寝取られ夫の行動は説明出来るものでしょうか。
自分の一番大切なものを他人に奪われて、それも憎い他人に奪われて……それでも産まれてきた子供を愛し続けることが出来るものでしょうか。
答えはもちろんノーです。
愛情と献身だけでは、寝取られ夫の行動は説明がつきません。
寝取られ夫が、妻と他の男との間に出来た子供を愛する理由は、やはりその性癖の中に子育ての本能がインプットされているからです。
寝取られ男は本質的に弱い存在なので、男としての本能も希薄です。
男という生き物は本来、なるべく多くの女とセックスをして、自分の子孫を一人でも多く残そうとするものです。
浮気をして、何人もの女と関係するのは、強い男である証明。
男にとって浮気は甲斐性と言われるのは、そうした理由です。
しかし寝取られ男には、そのような甲斐性は皆無です。
寝取られ夫は、妻のことを一途に愛する余り、他の女性と浮気をするなんてことは考えも及びません。たとえ女性の側から誘われ、据え膳と言えるような状況であっても、普通に断ってしまうようなお人好しが寝取られ夫の特徴です。
寝取られ夫は、男としての本能が希薄なのです
そんな寝取られ夫には、自分の妻に対しても、自分の子供を産ませようという本能が希薄だと言えます。
そしてこれは仮説ですが、寝取られ夫は、女性を妊娠させる性的な能力も弱いのではないでしょうか。
性的な能力の不足は、寝取られ夫が生まれる前提となるものです。
貧弱な体力、乏しい精力、そして平均以下のペニス。
男としての性的な能力に恵まれていれば、寝取られ夫になる可能性は低いのではないかと思います。
結果として、オスとして、女性を妊娠させる能力が薄弱であり、その結果として寝取られ男への道を歩むのではないでしょうか。
環境汚染や食生活の変化によって、現代の男性は昔に比べ、男としての生殖能力が低下していると言います。
このNTRという性的嗜好の広がりは、ひょっとするとそのような現代社会がもたらしたものではないかという気がしてきます。
もしそうだとすれば、これは人類という種全体の危機です。
子孫を残そうとする本能が薄れ、絶滅に向かっていくかもしれないからです。
しかし同時に、私はそれとは違った見解を持っています。
寝取られ男には、確かに自分の子孫を残そうとする本能は希薄かもしれません。
しかしその替わり、他人の子供を育てるという本能は、インプットされているからです。
それこそが、寝取られ夫が、妻と他人との間に出来た子供を、平然と愛し育てることのできる理由です。
寝取られ男とは、自分が愛する女性とセックスをするよりも、その女性が自分以外の男とセックスをして、その様子を見守ることの方が快感になってしまった、哀れな生き物。
かけがえのない、たった一人の大切な女性を他人に奪われることが、気持ちいいと感じてしまう救いようのない性癖の持ち主。
寝取られ夫にとっては、妻を女として他人に奪われることは快感に他なりません。
そこには、妻が幸せならそれでいい、という献身の気持ち、自分よりあいつの方がいい男だから仕方ない、というあきらめの気持ち、激しい嫉妬と強い愛情のはちきれんばかりの綱引きがあり、そして純粋に美しい妻の裸体に見とれてしまうというどうしようもない弱みがあります。
寝取られ夫とは、自分とセックスをしている時の妻よりも、他の男とセックスをしている時の妻の方が美しく、より幸せに輝いているということに気付き、認めてしまった男のことです。そして彼は、そんな美しい妻の姿を見ていたいと思い、その欲求に逆らえなかったからこそ寝取られ男になりました。それは妻のことを深く愛するが故の、底なしの泥沼です。その底なしの泥沼に沈みながら、彼は激しい苦しみと、気が狂いそうなほどの快感を同時に味わうのです。
妻が他人の子供を産むこと。
それは、夫にとっては、妻を女として、最後の最後まで奪われてしまうことです。
女としての妻の身体を、人生までも、見知らぬ相手に捧げてしまう、寝取られの究極の形です。
妻を奪った相手が憎い男であればあるほど、悔しいと思えば思うほど、そのぶん奪われる快感は増すのです。
そんなふうにして、腰が抜けるほどヤられまくり、奪われた結果、産まれてきた子供。
夫はその様子を見て泣きながらオナニーを繰り返し、妻は気を失うほどに快感の声を上げて、夫婦共に腰が抜けるほどに下半身に快感を刻み付けられ、その結果産まれてきた子供。
夫も妻も、考えるよりも前に、本能の部分で納得してしまっているのです。
寝取られ夫は、子供の姿を見る度に、愛する妻が他人と結ばれてしまったことを実感します。
その子の、あの憎い男によく似た目元や、自分とは似つかない鼻の形を見る度に、あの男に何度も何度もヤられ、快感の声を上げていた裸の妻の姿を思い出すのです。
けれども夫の胸にこみ上げるのは悔しさではありません。その妻の姿を思い浮かべる度に、寝取られ夫は、そんな妻のことが可愛くて、愛しくてたまらないという気持ちになってしまうのです。
だからこそ寝取られ夫は、血の繫がらない他人であるはずの子供を納得して育ててしまいます。
かけがえのない命だから、愛する妻の子供なのだから……そう言って、いかにもお人好しな言葉で納得し、それで幸せになってしまいます。
他人である夫婦に自分の子供を産ませ、育てさせる行為は、まさにカッコウの托卵です。
様々な女をモノにしたいプレイボーイの寝取り男にとっては、これ以上に都合のいいことはありません。
本来、オスというものは、メスをめぐって命がけで戦うものです。生物の世界では、その戦いに勝った者だけがメスと結ばれ、子孫を残すようになっているのです。
その男としての戦いを最初から放棄し、自ら進んで妻を差し出してしまった寝取られ夫は、相手の男に完全敗北しています。
男として本能の部分で負けを認め、妻が妊娠させられる、その受胎シーンまでその目で見てしまっている寝取られ夫には、産まれてきた子供の存在を否定することなど出来るはずがないのです。
強い男から見れば、寝取られ夫とは、戦う必要すらなく女をモノに出来る簡単な相手です。
男としての自分の強さを誇示するだけで……仁王立ちになり、そそり立った自分の男根を見せつけるだけで、相手はひれ伏し、自分の妻を差し出すのです。しかも自分がその女を抱いている間、夫は文句を言うどころか、オナニーをして自分を慰めるのが精一杯。
しかも寝取られ性癖の夫婦というものは、夫は弱い男であることが多い反面、妻は美人であることが多いのです。生物としてのオスとメスのバランスではなく、人間の持つ精神的なつながりによって夫婦となったからこそ、肉体的にアンバランスとなり、寝取られ夫婦となるからです。
人妻を寝取りたい肉食系の男からしてみれば、こういった寝取られ性癖を持つ夫婦は格好の獲物でしょう。それはまさに野生の中で、野兎とキツネ、狼と子羊といった関係かもしれません。捕まえることが出来れば、最後まで美味しくしゃぶり尽くすことが出来るのです。
このような都合のいい寝取られ夫婦、寝取られ性癖の夫といったものが、どうして生まれてくるのでしょうか。
ひとつには、弱いオスなりの生存戦略ということが言えます。
寝取られ夫は、オスとしては弱いので、メスをめぐる戦いに真っ向から参加するのではなく、他のオスに自分の妻を差し出し、その替わりに自分は彼女の側を離れることなく、生存のチャンスを得るのです。
もっと言えば、弱いオスである自分が妻に捨てられないためとも言えます。他の男に妻の身体を差し出し、寝取られ夫となることで、寝取られ夫はメスをめぐる戦いに敗れながらも妻の側を離れることなく、またたとえ他人にヤられる姿であったとしても、妻の裸を見続けることが出来ます。それは肉体的には弱いけれど、精神的な繋がりを武器とした生存戦略です。
しかしそれだけではまだ説明が付きません。
生物の目的が子孫を通じて自分の遺伝子を残すことであれば、寝取られ夫は多くの場合、自分の子孫を残していないからです。
私は、寝取られ夫、そして寝取られ夫婦とは、人類が将来にわたって種を保存するための本能的な生殖行動の変化ではないかと思います。
環境破壊や気候変動をはじめとして、地球の環境は悪化し、また人口問題や食料問題も抱えています。
それと同時に世界の多くの国では少子化が進んでいます。
子供を産み育てる環境がなくなっていく中で、それでも出生率を保ち、少しでも優秀な子供が産まれてくる可能性を大きくする。
そして出生率が少ないのであれば、なるべく優秀な遺伝子を選んで子供を残す。
寝取られ性癖を持つ夫婦、そして寝取られ夫とは、このような遺伝子の選択による、種の本能としての行動の変化ではないかと、私は考えています。
夫が男として不完全で、妻との間に子供が産まれる可能性が少ない場合には、他の男によって妻が妊娠する。
また、オスとして生殖力が高く、精力の強い男は、多くの人妻を妊娠させて、自分の子供を産ませる。
なぜならその男は生命力の強い遺伝子を持っているからです。
このような遺伝子の選択が、誰が指図せずとも、本能によって為されているのかもしれません。そして遺伝子の乗り物である人間は、それを快感と感じてしまうのです。
その本能的な快感の前には、たとえ精神的に愛し合っていたとしても、妻も、夫も、きっとなす術も無いに違いありません。
寝取られ夫はその生命力の強い男と妻との間に出来た子供を、文句を言わずに喜んで育てるでしょう。それはたとえ自分の遺伝子を受け継ぐ子供でなかったとしても、種全体としては優れた遺伝子が残るからです。そして自分の愛する妻の遺伝子は、次世代に伝えられるからです……
こうして種全体として、少しでも生命力の強い子供を残し、たとえ血が繫がらなくとも、その子供を種全体で育てるようになっているのです。
これはもちろん、妄想に基づく仮説に過ぎません。
けれども、なぜ寝取られを快感と感じてしまうのか。
考えれば考えるほど、種としての人類全体の中での、遺伝子の振る舞いと、自然の法則に思い当たります。
オスとしての個体だけで考えても、説明が付かないからです。
(しかし実は寝取られる妻の側、メスの立場からすると、寝取られ夫婦の関係は非常に理に適っています)
そして考えれば考えるほど、そこに男と女のロマンを感じてしまうのです。
しかしそれは寝取られ性癖を持つ者にしか、理解し得ない感情でしょう。